ちゃらんぽらん日記

日々のあれこれ

月曜日は

月曜日はげっそりしている。前週の土曜日に保育所が休みだったときには特に。 今日だって例にもれずげっそりしていた。朝、晴れ間が出たので洗濯物を干した。ぶら下がった洗濯物を引っ張って喜ぶ2歳児をなんとかやり過ごしながら干し終え、保育所へ送迎した…

弱音

生まれ育ったこの土地でじぶんを生かす方法を考える、と言ってみたものの、いまは困難ばかりが目に付く。この土地を変えようという気概のある人たちとはなんだか気が合わなそうだし、大きなものがこの土地を支配していることから逃げられそうにない。あの寂…

2018GW備忘録

書くより人と話すのが楽しくてあまり書かなくなってからあっという間に時が過ぎた。書くというのは私にとってアウトプットの一手段で、どうやら私はインプットとアウトプットがたまらなく好きな性質らしい。息子と過ごしたゴールデンウィークをここに記す。 …

「伝える」

心から尊敬し憧れている女性からありがたくうれしい言葉をもらった。「あなたには『伝える』ことをしてほしい。」と。あなたはいままでつらい思いをしてきたけど、その経験が肥やしになっているねと。それがほかでもないその人からもらった言葉だから心の底…

矛盾

すごく矛盾を生きてるなと。でもそれは事情を知らない他人から見た場合の話。私の中では根拠があるし、説明がついてるから納得してる。説明すべき人には私なりに誠意をつくして説明をするけど、相手にはその場での理解を強要しない。結論ありきで現実生活を…

self-esteem

けっきょくこれに尽きると思う。人を傷つけたくないとか自分が傷つきたくないとかいろいろ言ってみたけど、私はまだまだ自己肯定感が低いのだ。ありのままのじぶんをじぶんで愛せていないのだ。道はまだ長い。

まなざし

「お客さまのニーズが」と語る人の顔が目の前にいる私の方を向くことは一度もなかった。彼がひとりで話し続けるのを聞きながら、時折挟む私の相槌や言葉は彼にはまったく届いていないのだろうと思った。脳内で思い描いていることと現実とが乖離していること…

暴力

私のコミュニケーションの仕方はしばしば暴力的だ、ということをはっきりと認識して愕然としています。私はしばしば白か黒かという短絡的な思考に陥りがちで、しかも大事なときにそれを繰り返してしまう習性を持っているようです。要は、時間をかけて相手を…

うれしさの理由

彼と出会えて「話が通じる」という感覚を覚えて、心の奥底から湧き立つほどうれしかった。ふとなんであんなにうれしかったのだろうと考えていて、ずっと孤独だったからだなと思い当たった。彼と話したことというのは何かに対するなんとなくの感想などではな…

恋をするということ

「愛は時間である」と言った人がいました。恋をすると、相手のことが頭から離れなくなります。何をしていてもずっと、頭の片隅にその人がいる。気づけばただその人のことを想っている。そうなってはじめて恋に落ちたのだと気づくわけです。 私の恋ははじめか…

復職するにあたっての心構えについて

昨年の8月中旬から私傷病で休業しています。今年の4月か5月には復帰予定です。私傷病で会社を休業するということは、社内での評価は地に落ちるというか、評価以前の問題で俎上にすら乗せられないと理解しています。その状態で評価されたいだとか認められ…

私の方が可哀相だと主張することの不毛さについて

人間関係で生じる気持ちはお互いにそれぞれ複雑なものを持っており、どちらがどうだとは誰にも言えないのだから、特に自分の主張を第三者に伝えるときは感情的にならず理性的に考えることが大事だなと思いました。 元夫との関係において、私はより自分が傷つ…

歯科検診、フッ化物塗布

2歳になったので2回目の歯科検診とフッ化物塗布に行って来ました。 毎回恒例、大変なのは待ち時間です うちの自治体は市役所内に検診用大部屋があり、おもちゃや絵本が置いてあるキッズスペースがあります。着いてすぐに息子をそこに連れて行ったのが運の…

備忘録(アイデンティティについて)

アイデンティティの複数性という視点を得た。私が持っていたアイデンティティは単一のものであるという認識を塗り替えたとても大事な視点だ。考えてみれば、アイデンティティは多様な側面から成り立っているというのは当然な気がする。単一と言えば単一だけ…

うつ状態であることに気づくのに1週間かかった

明日で2歳になる息子がインフルエンザだと診断されたのが2月2日。それから外出もろくにできず、熱などの症状はあるものの元気いっぱいな息子との密室育児が始まりました。 2月6日。関節痛、下痢、咳、鼻水の症状で私も内科を受診。インフルエンザは陰性…

鬱期

いま鬱です。もう1週間くらいになるかな。しないといけないことができない。したいことができない。家事、育児、簡単な用事を済ませること、郵便物を開封するといった簡単な雑事、本を読み続けること、友だちに会いたくて約束までするのにそれを実現させる…

論理と文法と信用と

私は言葉や論理の力を過信してるところがあるけど、言葉や論理で人を殴って大事な人を傷つけるくらいなら沈黙した方がいいなと今日思った。相手が何を言わんとしているのか考えるときに私は文法をよすがとしがちだけど、そうじゃない人もたくさんいることを…

すべり台を買ってよかったという話

息子がインフルエンザB型だと診断されたのが先週の金曜日。7日目になる本日、ようやく登園しました。インフルエンザにかかると最低5日間は登園禁止かつ熱が下がって3日間は登園禁止なので、日曜日にようやく熱が下がった息子は月火水と休んでようやく登園…

1才児が好きな絵本

charanporan42.hatenablog.com 夏にこんな記事を書きました。息子はあとひと月ほどで2歳になります。そこで今回は1才の息子が好んで読んだ絵本をご紹介します。 いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん) 作者: 木村裕一 出版社/メーカー: 偕成…

幸せとは何か考えたときにいちばんに顔が浮かぶ人

とても久しぶりに雑誌を買って熟読しています。 クロワッサン 2018年1月10日号 No.964 [ともに歩む作法、捨てる作法。] [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2017/12/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る これ。私は昨年末に離婚した…

はじめてのクッキング

はじめて息子といっしょに料理をしました。 こどもキッチン、はじまります。: 2歳からのとっておき台所しごと 作者: 石井由紀子,はまさきはるこ 出版社/メーカー: 太郎次郎社エディタス 発売日: 2017/09/13 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 図…

いまの価値観

愛を持って、誠実に、勇気を携えて生きたい。 いつからか、地位や名声、成功に対する興味が薄れてきていることに気づいた。日々の生活が私にとってとても大事だ。息子といっしょに時間を過ごすこと、家事をすること、本を読むこと、大切な人に会うこと。たと…

離婚を経て考えたこと

昨年末に離婚が成立しました。法律的に認められる離婚原因がどちらにあったかという話ではなく、そもそも今回のことは孤独に耐えられなかった私の弱さが招いたものだと私は思っています。知識としては、孤独に耐えられない人は人を愛せはしないと分かってい…

子が育つ喜び

息子は今1才10ヶ月と半月くらいです。もっともっと甘やかそう - ちゃらんぽらん日記にも書いたように、2才を目前にしてイヤイヤが激しくなってきて、母は悩むことも増えました。でも同時に確実に成長しているんですよね。今日はこの年末年始に感じた息子の…

弱さ

恋人であれ友人であれ、寂しいからとかその人といっしょにいたら孤独感が薄まるからとか、そういう理由で人と付き合うのはよくない。私はそれをやりがちだけどなるべくしたくない。それをやってよかったことは一度もないように思うから。 そのことと人から嫌…

もっともっと甘やかそう

息子は2歳も目前になり、イヤイヤが増えてきました。自分の思い通りにならないと駄々をこねることが多いです。そんな息子の欲求に寄り添いたい気持ちがありながら、そういつもはできないことにいつしか私は悩むようになりました。息子には、自己肯定できる…

私のノート~④献立ノート~

charanporan42.hatenablog.com charanporan42.hatenablog.com charanporan42.hatenablog.com 上記シリーズの最終回です。今回は、始めたばかりの献立ノートについて書きます。このノート、③家計簿編でもご紹介した『私のお金ノート術』に載っていたぽんたさ…

私のノート~③家計簿~

charanporan42.hatenablog.com charanporan42.hatenablog.com 上記シリーズの第3弾です。今日は家計簿と家計管理に使っているノートについて書きます。 明るい暮らしの家計簿 2018 作者: ときわ総合サービス 出版社/メーカー: ときわ総合サービス 発売日: 2…

私のノート~②ほぼ日手帳~

charanporan42.hatenablog.com 先日、この記事を書きました。今日は愛用歴5年になるほぼ日手帳について書きます。 みんな大好きほぼ日手帳、私も使ってます。文庫本サイズのオリジナル、1月はじまりの月曜はじまりです。カバーはこれ。 www.1101.com 去年…

私のノート~①読書ノート~

私は書くことが好きです。文章を書くことはもちろん、手書きで文字を書くことが好きで、文字を書いていると癒されてストレス解消になります。 去年あたりノート術がすごく流行った印象があるのですが、私はそういうのがすごく好きで、特集雑誌で好みのものを…