ちゃらんぽらん日記

日々のあれこれ

0才児が好きな絵本

 息子に望むことのひとつとして、本を読む人になってほしいというものがあります。それは、私が本を好きだからだし、本に助けられてきたからだし、本を読むことで得たものが多くあるからだし、これからも得るものが多くあるだろうからだし、息子にもそういう経験をしてほしい、つまりは親のエゴです。息子には生まれて間もなくから絵本を与えてきました。と言っても、離乳食をはじめとしてすべてにおいて適当な親である私は、とりあえず息子の手の届くところに絵本を置いておくことでよしとしていました。あとは気が向いたときにたまに読み聞かせするくらいで、息子が絵本を手に取ろうと興味を示さなかろうと舐めようと破ろうと自由にさせてきました。

f:id:charanporan42:20170825155235j:plain

 これは生後4ヶ月ごろの息子です。まんまと絵本に興味を示しています。いま息子は1才6ヶ月なのですが、保育園でも絵本が大好きで、一度に5、6冊、多いときは10冊ほども読み聞かせをせがんだり、自分でページをめくったりしているそうです。しめしめ。

 

子どもがはじめてであう絵本 かたちセット (全3冊)

子どもがはじめてであう絵本 かたちセット (全3冊)

 

  これがはじめて息子に与えた絵本です。よく知られているように、この絵本には「ブルーナカラー」と言われる6つの色だけが使われています。息子は中でも、赤(正確にはオレンジがかっている)に興味を示してじーっと見ていました。輪郭がはっきりしていて、色も鮮やかなので、まだ視力の弱い赤ちゃんにもいいのかもしれませんね。

f:id:charanporan42:20170825160024p:plain

 

 

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

 

  生後6ヶ月を過ぎた頃でしょうか、他のおもちゃと同様に絵本も歯がためと化してしまったので、丈夫な絵本をと思い、厚紙でできたこの絵本を買いました。この絵本は角が丸くなっているのも安全設計でうれしいです。はっきりした輪郭と色に加え、赤ちゃん受けのよい擬音語が盛りだくさんで、1才を過ぎた今でも息子はこの絵本が大好きです。赤ちゃんがいる家には1冊あって損はない絵本だと思います。

 

 

きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ)

きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ)

 

  我が家には五味太郎の絵本がたくさんあり、どの絵本も息子は大好きなのですが、中でもこの『きんぎょがにげた』は0才児のときに大のお気に入りで、常に持ち歩いていました。我が家では1才のお祝いケーキをこの絵本に出てくるきんぎょにしたくらいです。

f:id:charanporan42:20170825161207j:plain

 

いました

いました

 

  息子があまりにも『きんぎょがにげた』が好きなので、五味太郎の絵本でほかに0才児向けのものはないかと探して買ったのがこの絵本です。同じシリーズで『ならびました』もあるのですが、息子の反応はこの『いました』の方が良かったです。リズミカルな本文に加え、ユーモラスでかわいらしい絵が息子の心を捉えたのでしょうか。

 

 

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

 

  0才児の好きな絵本と言って外せないのはこちらでしょう。私は自分が子どもの頃に与えられて好きだった本を息子にも与えることが多いのですが、こちらの本は保育園見学のときに1才児クラスで読み聞かせしているのを見てはじめて知りました。そのときの園児たちが本当に楽しそうで嬉しそうでその光景が忘れられず、ぜひ息子にもと思って買い与えたところ大のお気に入りになってしまいました。今も大好きで、だるまさんのマネをして「どてっ」とこけてみたり、髪の毛を引っ張ってみたりと、楽しそうにしている息子です。

 

 今回はとりあえず5冊(5シリーズ)紹介しました。どれも王道ばかりで参考にならなかったかもしれませんが、それだけ王道ものは強いということだと思います。他にも紹介したい絵本があるのですが、0才児のときも好きだったけど1才を過ぎてからよりお気に入りになった絵本はまた後日、1才児の好きな絵本として紹介したいと思います。皆さんもおすすめ絵本がありましたらぜひ教えてください!

 では~。